148cmこびとままのブログ

148cm、小柄ママ。小さいマタニティウェア、妊婦全員プレゼントへ応募してみた結果、出産準備、どたばたの子育てで役立っているものなどなど、子供の成長とともに変わっていく生活のトピックスを紹介しています。

iDeCoとNISAの違いは?

今更ながら…

iDeCoとNISAとはなんぞやというのを調べてみました。

 

まず節税としての役割

iDeCoは掛け金がすべて控除対象となるので毎年の節税となる!

NISAは毎年の節税にはならない。利益が非課税になる資産運用。

 

口座維持にお金がかかるかどうか

iDeCoは口座開設したら使わなくても毎月口座維持にお金がかかる、

NISAは口座開設しても毎月の口座維持にお金はかからない。

 

証券会社や銀行の選択

どちらも、どこか一つの銀行か証券会社を選ばないといけない。

途中で変更は可能だけど、移管作業が大変、お金もかかる…

(かからない証券会社もある→これは後日の記事で)

なので、手数料の低いネット銀行、証券が主流。

 

購入商品について

どちらも投資信託なので、元本割れのリスクも同じ。

iDeCoもNISAも購入商品は基本同じようなラインナップで、ほぼ同じものが並ぶ。

ただし、選択肢の数が全然違う!

NISAは300~400くらいある商品から選べるのでどの証券会社を選んでもだいたい同じ商品を扱っていてそこまで大きな差はないのに対し、iDeCoは各証券会社が35本程度に絞ってある中から選ぶので、買いたい銘柄があるかどうかは見ておく必要性がある。

 

出口の問題

iDeCoは年金なので、60歳までは引き出せない

NISAは出したくなればいつでも出せる

 

 

なので、継続した収入が比較的しっかりあり毎年の節税をしたい人はiDeCo

定期預金金利が低いので、インフレ対策として資産を増やしていきたい人はNISA

という感じかな?

 

ちなみにiDeCoは年1回まで掛け金の金額変更が可能

NISAはいつでも何回でも変更可能

まあ毎月一定の支出を継続してださないといけないので家計を圧迫しない程度で

収入と生活に余裕があるなら両方やるのがベストなんでしょうね。

児童手当の所得制限 控除されるもの

児童手当の所得制限

給与がボーダーラインあたりの方はちょっと気になりますよね

そもそも所得金額の計算方法や扶養親族の数え方を正確に把握していないと正しい計算ができないわけで…。

何か対策が取れるのかな、と思ったので調べてみました。

 

まずは、児童手当の所得制限の判定で使う所得金額の計算方法。

  • 所得金額=(総所得金額ー控除額)ー8万

こう書いてるところが多いけど、給与所得のみならもう10万控除されるっぽい。

横浜市と神戸市が同じこと書いてたから。

  • 所得金額=総所得金額ー10万ー控除額ー8万

(※総所得金額:確定申告書第1表の所得の合計欄の金額に相当)

 

ちなみに計算は、前年の1月~12月のものを使うらしい。

それが、次年度の6月以降の児童手当に反映される。

2024年6月~2025年5月に支給する児童手当に関して、

前年2023年1~12月の給与を計算に使う感じかな?

 

ちなみに扶養家族は、以下の2つどちらかに当てはまる人をカウントします。

  • 年収103万円以下の配偶者
  • 児童

つまり、共働きの場合は子供しかカウントできない。

そして、今年2024年6月~の児童手当に対する扶養家族は、

前年の2023年12月31日時点の人数を扶養家族として数えて判断されるらしい。

なので、今年生まれの子は扶養家族の数にはいれない。

 

次に児童手当で控除されないもの(これがびっくり!)

児童手当で控除されるもの(給与所得控除はもちろん控除されてます!)

  • 医療費控除
  • 雑損控除(天災や盗難による被害があった場合)
  • 小規模企業共済等掛金(iDeCoはここ)
  • 障がい者控除
  • ひとり親控除
  • 勤労学生控除

つまり、控除として自分でコントロールできるのは1つだけ。

小規模企業共済・iDeCoの掛け金くらいのようです。

会社員(第2号被保険者)で企業年金なしの場合は、上限23.000円/月(276.000/年)。

ボーダーラインの人は、iDeCoをしておけば控除され給付対象になるかも。

 

つまり会社勤めの多くの人にとってはまとめるとこうなるわけかな?

  • 所得金額=(課税支給合計ー給与所得控除ー10万)ーiDeCo等の控除ー8万

 

ふむふむ。

勉強になりました。

旧住所の証明 戸籍抄本・謄本には住所がない!

あけましておめでとうございます。

そして新年からぐったりですが…

もう、ほんと改姓ってうっとうしいです。

夢のある結婚前の方々には申し訳ないですが、結構大変です。

結婚に伴い引っ越し・改姓された方の一助になればと書いておきます。

 

私、結婚後、2度引っ越しました。

遠方すぎてコロナ禍の間に忘れ放置してしまった旧姓のままの銀行が一つありました。それを、しまった!と手続きしようと思ったのですが…

旧住所の証明。これが結構難しくて困りました。

なんと、運悪く免許更新がはさまり旧姓と旧住所の同時証明できるものが何もないのです。

 

なので「戸籍抄本」を取り寄せることにしました。

ところが!「戸籍抄本・謄本」には住所履歴がないんです!!

住所は「戸籍の附票」というものを請求しないとだめだそうです。

でもね、落とし穴が…。

 

※戸籍の附票には、その場所で本籍を有してから現在に至るまで(またはその戸籍から除籍されるまで)の住民登録(住所)の履歴が記載されています。

 

…つまり、結婚前の住所はない?ということみたいです。

窓口で尋ねると「住民票の履歴」というものには以前の住所が載ると。

 

私の場合、結婚予定で転居、婚姻届け、免許更新、転居、転居となっています。

運よくこの転居がすべて同じ市内だったので、住民票の管轄が同じで履歴があるけど

もしすべて違う県や市だったら…

1枚ずつ追いかけないといけなかったかもしれません…。

 

というわけで、結婚して改姓される方。

めんどうですけど、一気にすべて片付けておいた方がいいです。

時間がたてばたつだけ訳が分からなくなります…。

免許証の旧姓併記、申請するその前に、住民票の旧姓併記が必要!!

年内最後にひとほえしたいことがあったので書こうと思います…。

 

免許証の更新を待って旧姓併記をしようと思ったんですが

これがなかなかに、ハードル高っ!

 

2019年12月から免許証の旧姓併記が許可されました。

ついでに、住民票も旧姓併記可能になってるって知ってました?

(そんなん知らんよねー周知してほしいよねー…溜息)

 

で、この免許証の旧姓併記。

さも簡単そうに「旧姓が記載されている住民票」を持参してください

としか書いていないんですが、

この「旧姓が記載されている住民票」というのが曲者なんです!!

 

まず、旧姓の確認について。

「住民票の履歴」というものでも「旧姓、旧住所」は記載されています。

だからそれでいいのかと思いますよね、普通。

ところが!!「住民票の履歴」では受け付けてもらえないんです!

 

免許証に旧姓併記をしてもらうためには、「旧姓併記された住民票」が必要なんです。

「旧姓併記された住民票」を申請するには、「戸籍抄本」が必要です…。

(※注意:戸籍抄本は本人のみ記載、戸籍謄本は家族全員記載です)

 

なので、もし免許証に旧姓併記したい方は

1.まず本籍地から「戸籍抄本(450円)」を手に入れる

2.お住いの地域の市役所へ「戸籍抄本」を提出し「住民票への旧姓併記」を申請する

3.「旧姓併記された住民票」を手に入れ警察署へ向かう

4.無事、免許証に旧姓併記される

 

こんな流れになります!

え、ちゃんと書いといてよ、と軽くイラつきました…。

これで夫婦別姓じゃなくて困ってる人がいないというんだから、政治家はよほど亭主関白で苦労したことない人たちばっかりなんでしょうねー!

 

ちなみに、警察署、免許更新センターで書き換えはしてもらえるみたいです。

裏面記載なら無料。

表面記載希望で再発行なら2250円の手数料がかかります。

免許更新時に合わせて申請する場合は特にかからないみたいですよ。

 

これで2度手間になる方が少しでも減りますように…。

楽天会員情報 生年月日を変更する方法

楽天の会員情報。

生年月日を間違えていた!変更したい!

買い物だけなら間違っていても良かったけど…

何かしらの事情どうしても変更が必要!

そんなことありますよね(><)

 

公式には「変更できません」と明示してあるし

会員登録しなおしてくださいって書いてある…。

でもそうすると今まで貯めたポイントステータスは消失する!

AIチャットで尋ねてもケンもホロロに「変更できません」で終わり。

もう無理なのか…と諦めそうになるけれど…

 

大丈夫!

無事変更できたのでその手順をお伝えします!!

 

まずは、楽天サイトの右上のヘルプからチャットをたちあげる。

すると左上に「オペレーターとチャット〇人待ちです」とでている。

そこをタップ。

すると「ログインして事情を記載し待つように」と出るので

ログインして、事情を先に記載して待つこと10分弱。

無事オペレーターとつながりました。

 

正しい生年月日を必要とする事情を伝え、

「生年月日をかえたいです」と申し出ると…。

「安全上の問題で変更ができなくなっています。お客様の生年月日が変更可能か確認します。変更は一度限りとなります」と一言置いたうえで、正しい生年月日と性別を聞かれ、2~3分で変更してもらえました。

 

あれだけダメと記載してあるから断られたり書類提出やら確認があるのかと思いきや。

あっさりしたものでした。

でもよかった!

 

楽天の会員情報の誕生日が間違っていると以下のデメリットがあるみたいです。

  1. 楽天証券楽天ポイントが使えない(楽天証券ポイントコースから楽天ポイントコースへの変更ができない)
  2. 楽天銀行楽天証券のマネーブリッジができない
  3. 楽天e-NAVIが登録できない(楽天カード発行後に関係する)

 

NISAとか銀行の利用を考えるなら正しい会員情報を登録しておくべきですね。

ちなみに電話問い合わせは「混みあっているためおかけ直しください」と瞬殺で切られ、全くつながる気がしませんでした…。

 

検索でここにたどり着いたあなた、安心してください!

ちゃんとした理由があるなら変更できますよ!

オペレーターさんにアクセスしてみて!

Super Simple Songs

共働き家庭、保育園児、習い事へ送迎するって大変…

保育園のお友達は、土曜日に水泳や幼児教室に通っているらしいですが

我が家はそんなこと一切していません。

(土日も不定期で仕事だから毎週この時間!というのはキツイ…)

 

でも英語はできたほうがいい。

文法などなどは自分で後々やってもらうとして、耳だけは鍛えておきたい。。

子供は10か月をピークに、使わない音は聞こえなくなっていくとか。

なので、とりあえずBGMに英語かけとけ!というざっくりな思い付きで。

もはやおうち英語以下ですが…やらないよりはマシかなと。

 

私が小さいころ親が購入していたマザーグースなんかもかけていましたが

近年YOU TUBEなどで便利なものが多々あり。

 

その中で我が家のおすすめは、Super Simple Songs!

選べば広告なしのものもあるし、

歌詞のページや、付帯するワークみたいなのも自由にダウンロードできたりするんです。

やってないけどw

CDやDVDも売ってるし。

 

広告が入るのが嫌なので、我が家ではDVDとCDを購入。

とりあえず保育園から帰宅して夕飯作っている間にみてもらってます。

テレビ育児になってもこれだと罪悪感少な目(笑)

 

4枚組もあるし、1枚ずつばら売りもあり。

我が家は、クリスマスソングとハロウィンソングが人気です☆

個人的にはベビーシャークがかわいい(^^*

 


 


 


 


 

 

super simple songs

 

 

148kobito.hatenablog.com

148kobito.hatenablog.com

 

和光堂「1食分の野菜入りそのまま素材」

なんか便利そうなもの発見しました。

こんなの、第一子の時あったっけ?

 

和光堂「一食分の野菜入りそのまま素材」

お野菜とものによってはお肉などをだしで柔らかく煮てあるもの。

つまり、自分で最終味付けや調理をすればよし。

 

いいじゃん!!(゜▽゜

 

わが家の1人目のおちび様、ベビー用レトルト食品はすべて吐き出し。

たくさん買ってみたものの全く使えなかったという経緯があり。

2人目には全く買わずここまできました。

でもさすがに復職すると忙しくて…

ミックスベジタブルだと玉ねぎと人参しかないし…と思っていたのでよきよき。

試してみよう!

 

なお1個150-180円くらい。

近くのスーパーやベビー用品店では販売しておらず。

ヨドバシでみました。

 

レア??需要が少ない???

まぁ食べてくれるならレトルト開けるだけのが楽だもんなぁ…(^^;

 

 

148kobito.hatenablog.com

148kobito.hatenablog.com

148kobito.hatenablog.com

 

カルディ クリスマスチェスト2023

きたー!カルディのクリスマスチェスト!

定期薬以外に屯用薬の薬入れが必要になり待ちに待っていました!!

先週お店を覗いた時に店員さんに伺うと「今年の入荷予定はまだないです。毎年販売すると決まっているものでもないので」と言われしょんぼりしていましたが。

去年は11月12日に販売。今年は11月15日に覗いたら、販売されていました。

写真一番左が一昨年。左から2個目が昨年。

そして右側のピンクとグレーが今年の分。

お値段は据え置き700円ほど。

 

今年のラインナップは

・焦げちゃ箱、鮮やかな青に白い鳥

・白い箱、くすんだ青に聖職者

・ピンク箱、白地に青い馬

・灰色箱、クリーム時に赤いトナカイ

もう一個あった気もするけど、次行った時にはなかったので気のせい…?

 

ちなみにカルディ、一回買ったら基本的に不良品以外は「交換できません」らしい。

結構作りが荒いところがあるので(特に今年のは以前よりバリや傷が多い!)

よく見て購入しましょう。

 

買ってすぐ気づいて、戻って交換できるか聞いたら、「交換不可」とのことでした。

失敗したなー。

 

148kobito.hatenablog.com

 

第2子の保育園問題 待機と年度途中入園

15日。保育園決定通知がやってきた!

しかも郵便決定の数日後に面談日指定されてたから行ってきた!

怒涛の入園決定~~~~~!!

 

どうせ無理でしょうと思っていただけに、かなりビックリ。

そして2歳まで育てるぞ!と心づもりしたところだっただけになんか…

気持ちがついていかないぞ~~~っっ(@△@;

 

上の子と同じところなので大変ありがたい。

ありがたいけども!

なんだかしんみり寂しくなっている両親でしたw

 

上の子は「泣いたら見に行ってあげるね!」とるんるん

おちびさまは「うー!」と意味わかっておらず。

姉には「一緒のところでよかったじゃない」

母には「寂しすぎる~もっと家でみてあげたかった~」

(注意:同居していません、親族全員わりと遠いですw)

 

と様々な反応をされつつ。

まぁ、決まってよかった…んだと思います。

 

そして現実にかえる。

つまり来月から職場復帰( ゚Д゚)!!

え、朝1時間早くなる?!ちび2人朝ごはん食べて出られる?!

え、退社の足で迎えに行くって、夕食いつ作ったらいいの??!

 

変化が大きすぎて急すぎて。

ちょっと、現実逃避したい…。

 

あ、ちなみに例の園2つは待機児童数、減ってませんでした。

 

 

 

 

 

 

年度途中の入園申し込みと待機

夏生まれの我が家のおちびさん。

保育園の年度途中入園に応募しました。

上の子が通っている園と、家に近い園と2つに希望をまるっと。

まぁ…当然ながら待機となりました。

 

待機していると、以降は落選(?)の通知はなく。

毎月、月の中ごろに次月から受け入れ可能なら郵便が届くらしい。

2週間後から保育園ね!という突然のお達しを待ち続け…

予定全然たてられない上になんかドキドキ落ち着かない日々です。

 

そしてこの数か月、不思議なことに気づきました。

今月の応募状況をみていると、上の子が通っている園は待機が1人。

つまり我が家だけ。

ところが、その徒歩圏にあるもう2つの園は待機が常に20人と30人…はい??

 

謎でしょうがなかったんですが、支援センターで気づきました。

もしや待機狙いで書いてるお母さん、多い?!

というのも、話をするお母さんの多くが「育休2年まで延長したくて…どうしたら保育園はいらないで済むかしら」と呟いているんですよね。

え、そうなの?

みんな「旦那だけで経済的にやってけるし自分で育てたいわ!」って感じ??

カルチャーショックでした。

共働きでも結構家賃高い地域だと思うんだけど…。

そら、2歳まで家にいてあげられるならいいなぁとは思うけれど…

現実そこまで甘くないしなぁ。。

 

上の子の通う園が待機希望のお母さんたちが記入する園になってたら…ぞぞっ。

永遠に入れないかも…。

待機1人ならまだ可能性があるかな?

 

我が家は諸事情にて兄弟加点があってもやや点数が低いので、

1歳の4月入園の激戦には負けてしまう気がしているのです。

冬くらいに潜り込めたら嬉しいんだけどなぁ。。。