148cmこびとままのブログ

148cm、小柄ママ。小さいマタニティウェア、妊婦全員プレゼントへ応募してみた結果、出産準備、どたばたの子育てで役立っているものなどなど、子供の成長とともに変わっていく生活のトピックスを紹介しています。

妊娠・出産とお金

旧住所の証明 戸籍抄本・謄本には住所がない!

あけましておめでとうございます。 そして新年からぐったりですが… もう、ほんと改姓ってうっとうしいです。 夢のある結婚前の方々には申し訳ないですが、結構大変です。 結婚に伴い引っ越し・改姓された方の一助になればと書いておきます。 私、結婚後、2…

免許証の旧姓併記、申請するその前に、住民票の旧姓併記が必要!!

年内最後にひとほえしたいことがあったので書こうと思います…。 免許証の更新を待って旧姓併記をしようと思ったんですが これがなかなかに、ハードル高っ! 2019年12月から免許証の旧姓併記が許可されました。 ついでに、住民票も旧姓併記可能になってるって…

出産で還ってきたお金

今頃ですが、出産で戻ってきたお金をば。 まずは全員もらえる分。 出産一時金420,000円 出産手当金 給料によりけり 個人の保険と、会社が職員にかけている保険の分。 入院保険(個人加入)140,000円 入院保険(職場加入)155,000円 特に職場の団体保険は、偶然コ…

妊娠・出産に関わる制度とお金③育児休業と給付金

これ、ちょっとややこしかったです! 育児休業がとれても、給付金がもらえるとは限らない?! って可能性に気づいたよ..!(>_<;) <育児休業> 出産・育休後に働き続ける意思がある人が対象です。 育休をとるだけとって、とり終わったら辞める~とかはダメ…

妊娠・出産に関わる制度とお金②出産育児一時金

②出産育児一時金 対象:公的医療保険に加入している人は全員 支給:42万円/1児(双子なら×2) 注意:産科医療保障制度に加入していない医療機関は40.4万円 これは分かりやすい! 自然分娩での入院には医療保険が使えないので、原則、全部自費。 だから、42…

妊娠・出産に関わる制度とお金①産前産後休業と手当

①産前・産後休業と出産手当金 対象:健康保険、共済組合に入っている人 期間:出産の日以前42日、出産翌日以後56日に取得可能 支給:休んだ期間×標準報酬日額の2/3(上限あり) さて、つまりどういうことかみていきましょ。(・へ・)ノ 基本、会社員のママ、…

妊娠・出産に関わる制度とお金(概略)

妊娠と出産に関わる公的な援助、結構あるんです。 ありがたし、日本!(>人<*) 知らないと損もするので、妊娠期間中に結構しっかり調べました。 めっちゃ詳しく書いてくれているサイトがたくさんあるので ぶっちゃけ、そっちを見た方がいいです(笑) 第二子…