148cmこびとままのブログ

148cm、小柄ママ。小さいマタニティウェア、妊婦全員プレゼントへ応募してみた結果、出産準備、どたばたの子育てで役立っているものなどなど、子供の成長とともに変わっていく生活のトピックスを紹介しています。

和光堂「1食分の野菜入りそのまま素材」

なんか便利そうなもの発見しました。

こんなの、第一子の時あったっけ?

 

和光堂「一食分の野菜入りそのまま素材」

お野菜とものによってはお肉などをだしで柔らかく煮てあるもの。

つまり、自分で最終味付けや調理をすればよし。

 

いいじゃん!!(゜▽゜

 

わが家の1人目のおちび様、ベビー用レトルト食品はすべて吐き出し。

たくさん買ってみたものの全く使えなかったという経緯があり。

2人目には全く買わずここまできました。

でもさすがに復職すると忙しくて…

ミックスベジタブルだと玉ねぎと人参しかないし…と思っていたのでよきよき。

試してみよう!

 

なお1個150-180円くらい。

近くのスーパーやベビー用品店では販売しておらず。

ヨドバシでみました。

 

レア??需要が少ない???

まぁ食べてくれるならレトルト開けるだけのが楽だもんなぁ…(^^;

 

 

148kobito.hatenablog.com

148kobito.hatenablog.com

148kobito.hatenablog.com

 

カルディ クリスマスチェスト2023

きたー!カルディのクリスマスチェスト!

定期薬以外に屯用薬の薬入れが必要になり待ちに待っていました!!

先週お店を覗いた時に店員さんに伺うと「今年の入荷予定はまだないです。毎年販売すると決まっているものでもないので」と言われしょんぼりしていましたが。

去年は11月12日に販売。今年は11月15日に覗いたら、販売されていました。

写真一番左が一昨年。左から2個目が昨年。

そして右側のピンクとグレーが今年の分。

お値段は据え置き700円ほど。

 

今年のラインナップは

・焦げちゃ箱、鮮やかな青に白い鳥

・白い箱、くすんだ青に聖職者

・ピンク箱、白地に青い馬

・灰色箱、クリーム時に赤いトナカイ

もう一個あった気もするけど、次行った時にはなかったので気のせい…?

 

ちなみにカルディ、一回買ったら基本的に不良品以外は「交換できません」らしい。

結構作りが荒いところがあるので(特に今年のは以前よりバリや傷が多い!)

よく見て購入しましょう。

 

買ってすぐ気づいて、戻って交換できるか聞いたら、「交換不可」とのことでした。

失敗したなー。

 

148kobito.hatenablog.com

 

第2子の保育園問題 待機と年度途中入園

15日。保育園決定通知がやってきた!

しかも郵便決定の数日後に面談日指定されてたから行ってきた!

怒涛の入園決定~~~~~!!

 

どうせ無理でしょうと思っていただけに、かなりビックリ。

そして2歳まで育てるぞ!と心づもりしたところだっただけになんか…

気持ちがついていかないぞ~~~っっ(@△@;

 

上の子と同じところなので大変ありがたい。

ありがたいけども!

なんだかしんみり寂しくなっている両親でしたw

 

上の子は「泣いたら見に行ってあげるね!」とるんるん

おちびさまは「うー!」と意味わかっておらず。

姉には「一緒のところでよかったじゃない」

母には「寂しすぎる~もっと家でみてあげたかった~」

(注意:同居していません、親族全員わりと遠いですw)

 

と様々な反応をされつつ。

まぁ、決まってよかった…んだと思います。

 

そして現実にかえる。

つまり来月から職場復帰( ゚Д゚)!!

え、朝1時間早くなる?!ちび2人朝ごはん食べて出られる?!

え、退社の足で迎えに行くって、夕食いつ作ったらいいの??!

 

変化が大きすぎて急すぎて。

ちょっと、現実逃避したい…。

 

あ、ちなみに例の園2つは待機児童数、減ってませんでした。

 

 

 

 

 

 

年度途中の入園申し込みと待機

夏生まれの我が家のおちびさん。

保育園の年度途中入園に応募しました。

上の子が通っている園と、家に近い園と2つに希望をまるっと。

まぁ…当然ながら待機となりました。

 

待機していると、以降は落選(?)の通知はなく。

毎月、月の中ごろに次月から受け入れ可能なら郵便が届くらしい。

2週間後から保育園ね!という突然のお達しを待ち続け…

予定全然たてられない上になんかドキドキ落ち着かない日々です。

 

そしてこの数か月、不思議なことに気づきました。

今月の応募状況をみていると、上の子が通っている園は待機が1人。

つまり我が家だけ。

ところが、その徒歩圏にあるもう2つの園は待機が常に20人と30人…はい??

 

謎でしょうがなかったんですが、支援センターで気づきました。

もしや待機狙いで書いてるお母さん、多い?!

というのも、話をするお母さんの多くが「育休2年まで延長したくて…どうしたら保育園はいらないで済むかしら」と呟いているんですよね。

え、そうなの?

みんな「旦那だけで経済的にやってけるし自分で育てたいわ!」って感じ??

カルチャーショックでした。

共働きでも結構家賃高い地域だと思うんだけど…。

そら、2歳まで家にいてあげられるならいいなぁとは思うけれど…

現実そこまで甘くないしなぁ。。

 

上の子の通う園が待機希望のお母さんたちが記入する園になってたら…ぞぞっ。

永遠に入れないかも…。

待機1人ならまだ可能性があるかな?

 

我が家は諸事情にて兄弟加点があってもやや点数が低いので、

1歳の4月入園の激戦には負けてしまう気がしているのです。

冬くらいに潜り込めたら嬉しいんだけどなぁ。。。

出産で還ってきたお金

今頃ですが、出産で戻ってきたお金をば。

まずは全員もらえる分。

  • 出産一時金420,000円
  • 出産手当金 給料によりけり

個人の保険と、会社が職員にかけている保険の分。

特に職場の団体保険は、偶然コロナ関係のお達しの中で知ったので、

「そんなんあったんか!」と、ラッキーでした。

普通の出産は対象にならないけれど、帝王切開は疾病に含まれると注記してあったのでたまたま気づいて、産後連絡すると書類をもらえました。

たぶん、こちらから聞かないとあれは教えてくれないやつです。

一応チラッと総務に聞いてみるのもよいですね。

 

 

148kobito.hatenablog.com

148kobito.hatenablog.com

148kobito.hatenablog.com

148kobito.hatenablog.com

148kobito.hatenablog.com

 

離乳食 三種の神器

離乳食を作るにあたって、我が家で活躍しているもの。

 

ぶっちぎり1位、ブラウンのブレンダー!

なんでもがががっとペーストにできる。

面倒くさい重湯は、小鍋に沸かしたお湯に炊き立てごはんを放り込みブレンダーでがががっで終了!

超楽チン。

 

第2位、無印のシリコンジャムスプーン

混ぜる、つぶす、すくうが1つでできる。

これでつぶせない固さは子供も食べられないからね!

上の子のホットケーキ、団子作りにも活躍、使わない日はない我が家のマストアイテム!

 

第3位、ピジョンのすりこぎ、おろし金

さすがに離乳食中期以降はブレンダーで全部ペーストにするわけにもいかず…というわけで、こちらでごりごり。

写し忘れたけど、すりおろし金も大活躍。

リンゴやレンコンをすって、そのままレンチンすればすぐ食べられる!

 

まちがいなくこの3点はフル活用です。

でも9か月くらいになるとペーストじゃなくなってくるからブレンダーの出番はやや落ちるか。

 

他に我が家で毎日登場している子たちは

お焼きとか保存するときに手で触るわけにいかないので、三二トング便利!

なんならちびはそのままトング握って食べてたりするけど…。

Iwakiのタッパの一番小さいやつは、赤ちゃんのお粥とか入れるのに便利。

そのまま保存⇒レンジ⇒冷ましてあげる、ができるし、ガラスだし衛生的だし。

重ねて収納できるし(←結構ポイント)

1人目は可愛い食器に憧れたけど、2人目ともなれば現実重視!

 

いかに労力すくなく、早く、無駄なく作って食べて片付けるか、ですよね。

世のママ、パパ、ほんと今日もお疲れ様です…。

 

 

 

 

 

 

10カ月手づかみ食べレシピ

最近の手づかみ食べ定番レシピ

基本の生地は

  • 豆皿豆腐2~3個
  • 片栗粉小さじ1
  • (入れてよければうずら卵1こ)

 

そこに気分で、具材をプラス!

鶏むね肉、青のり、すり人参、裏ごしほうれん草、刻みニラ、ごまetc…

フライパンで蓋をしてふんわり焼けたらOK!(手づかみはこっちがお勧め)

電子レンジでチンでもOK!(スプーンであげるならこっちが楽)

 

毎食雰囲気似てるけど、ごめんよ~でも味は違うから許して~と思う母です。

離乳食 赤ちゃんのおだし

おだし、大人の使おうかなと思ってたんですが

あれって塩分入ってるのもあるのね!

裏をみて「え~!」と驚きました。

もちろん入ってないのもあるんだけど。

 

で、たまたまお店で発見、「ふたばのおだし」

離乳食用で7か月から。

鯛と昆布の二種類があり、970円くらいでした。

1パックで400mlなので、おかゆの作り置きにつかったり、

大人の味噌汁兼用にしたり。

 

茅乃舎のだしも美味しいけど、最後に出し忘れて入れてるとすこし苦みがあるんだよね。それがこっちはないので赤ちゃんにはよいのかも。

 

しかし出汁って高いねぇ…。

離乳食に便利 豆皿豆腐

離乳食づくりに大変便利なお豆腐!

男前豆腐の「豆皿豆腐」

1個35g×8個でとっても使いやすい。

 

お豆腐って一回開けると保存が面倒だし、

赤ちゃんの食事は衛生面も気になるし、

毎回大きいのいらないし

ほんとベストサイズです☆

 

何なら4歳児の「豆腐たべる!」にもぽいっと出せるし、便利!

保育園のスモック、水着

今更なんですが、3歳クラスになったある日突然。

「来週からスモック必要なんで準備してくださーい」と言われた週末。

なんでいつもギリギリに言うんだろう、もっと早く言ってくれ~(TmT

 

我が園は、結構ギリギリに準備物品を言われます。

「来週からうがい練習するんでコップ袋とコップお願いします」

「来週からプールはじまりますね~♪」とか。

 

それ、もっと早くわかってるYONE!

って苦笑しながら毎度週末買いに走るんですよね…。

 

今回は西松屋に走りました。

スモック、種類は少ないながら、ありました。

帰りに、バースデイを覗いたら、そこにもありました。

西松屋はオリジナルの無地や柄もの。

バースデイはキャラクターものが多かったです。

しまむらにはおいてなかったなぁ…。

 

水着は西松屋のが断然多かった。サイズも、柄も、可愛いのが。

バースデイは~95サイズは結構可愛い総柄があったけど、100~120はあまり柄が可愛くなくて、単色や2色使いくらいのが多かったかな。シンプルでいいと言えばいいけど。

 

H&Mは3-4種類。女の子のは可愛かったけど、男の子のはシンプル。

無印、ユニクロはなし。

どこで買ってもだいだい900~1600円くらいからあるかな。

 

ご参考までに。