148cmこびとままのブログ

148cm、小柄ママ。小さいマタニティウェア、妊婦全員プレゼントへ応募してみた結果、出産準備、どたばたの子育てで役立っているものなどなど、子供の成長とともに変わっていく生活のトピックスを紹介しています。

出産入院⑤ 入院後半

経膣分娩だと出産日を0日目として、4日目に退院。

帝王切開は、出産日を0日目として、6日目に退院でした。

(たぶん、どこでもだいたい一緒。)

 

痛みのピークは帝王切開術後2日目!

3日目、4日目…と日に日にマシになりました。

歩くのも、トイレ行くのも辛くて、数日着替えもせずでしたが、

退院前日にはシャワーに入りたくなり、病棟に出れるようになりました☺

 

退院前日には、沐浴練習。

そして退院前の診察(経膣エコー)、ちびすけの診察と採血があります。

ちびすけの採血は先天代謝異常の有無をチェックしていて、

「異常があった時だけ、1か月以内に連絡がある」そうです。

なければ、オッケー👌

 

退院日は、朝の6時から荷物をまとめておきました。

それでも、退院直前に泣き出して授乳したり、

退院書類を持ってこられるので対応したり、清算したり、で

なんやかんやと時間がとられ、10時退院の予定が30分くらい遅れました。

余裕をもって、できることから片づけて、荷物をまとめておくべしです。

 

そして、意外に荷物がもてません。

なぜなら、母ちゃんは赤ちゃんを抱えているので、戦力外。

父ちゃんだけでは、その他すべては厳しい。

助けてもらえるなら、誰か3人目がいてくれた方が助かります。

 

母(私):授乳&赤ちゃん運び役

父(夫):退院手続き・書類提出&荷物運び役

祖母(実母):荷物まとめ&荷物運び役

こんな感じで動きました✋

 

ベビーシートの寝かせ方・固定の仕方ひとつに、あわあわ

お家帰ってからも、荷物のセッティングで、あわあわ

授乳に、自分たちのご飯に、あわあわ

と、帰ってからも、意外と退院日は大変でした。

 

あ!帰り際に、病院の前で写真を撮るの、忘れずにね♡

記念になります。

できたら、綺麗な明るい色の服を着ておいた方がいいよ!

退院時のママの顔は青白いからね~(^^;